「エモい」日本語日本語は情緒に富んだ言語だと感じている人も多いと思いだろうと思いますが、古典など難しいことからだけでなく日常や現代の日本語からも感じることができます。以前の記事「EQと氣究 〜氣を整えて過ごしましょう〜」で「エモーション=氣」と考えていることをお伝えしました。この日本では雨や晴れなど空模様を「天氣」といい、天の氣、天の氣持ちとして自然と私たちの氣持ちを繋げようとしています。例えば「晴れ晴れ」「ポカポカ」「シトシト」「さむざむ」など天氣や陽氣をそのまま自分たちの氣持ちや感情として表現します。16Aug2021EQと氣究哲学・思想